ヘルシオウォーターオーブンが気になる!
でも・・・
- 自分にも使いこなせるかな?
- 買って後悔しないかな?
と悩んでいませんか?
わが家は2020年にヘルシオ(AX-XW600)を購入。
2年間730日以上毎日ヘルシオを使っています。
料理が苦手。というか私は調理に興味がありません。
おいしいものはもちろん好きだけど…
おいしくて映える料理がいろいろ作れることよりも
時間とお金、労力をかけずに
健康的でおいしいものをできるだけ毎日食べる
ことの方に興味があります。
とはいえ、雑な私にもヘルシオは使いこなせるかな?
と購入前は、と不安でいっぱいでしたが、
あの時思い切って購入して、本当に買ってよかった。
購入後2年経ってもわがやの
「買ってよかった時短家電3選」に堂々と君臨しております(笑)
この記事では
- ヘルシオって何がすごいの?
- ヘルシオを使いこなすコツ
- ヘルシオの最強レシピって?
- ヘルシオの欠点は?
ヘルシオウォーターオーブンを
2年間フル活用している私の正直な感想・口コミを書きます!
この記事を読めば
- なぜヘルシオじゃないとダメなのか?
- どう使えばヘルシオで元が取れるのか?
- ヘルシオをおすすめする人しない人
についてもわかりますよ。
ヘルシオほしいけど、お値段分の価値あるの?
と迷ってる方の参考になればうれしいです。
\今買うなら、このヘルシオ!/
ヘルシオをおすすめしない人
- 手をかけて料理をつくるのが好きな人
- レンチンレシピが得意な人
- 置き場所がない、コンセントがない人
- トーストを早く焼きたい人
- 炒め物、揚げ物が大好きな人には物足りないかも
手をかけて料理をする人にも、
ヘルシオは充分使える!んですが、
もったいないかなと…。ほかのオーブンでもいいかなと思います。
あと、炒め物や揚げ物が大好きな人に
ヘルシオのノンオイル、減油調理は物足りないと思います。
実際うちの旦那さんも、
「揚げ物は油で揚げてほしい派」
なので、わが家では「からあげ」は
ヘルシオを使わず油で揚げています。
手間とおいしさとヘルシーさをどれを優先するかは
家族みんなで好みが分かれるところだと思うので、
けんかにならないように調整しながら…
私はどっちもおいしいと思う方なんですが(笑)
ヘルシオのデメリット
- 値段が高い
- 調理時間が長くなる場合も
- サイズが大きくて重い
- 消費電力が大きい
- お手入れが必要
ヘルシオデメリット①値段が高い
ヘルシオのいちばんにして
最大のデメリットは値段が高いこと。
各社ハイグレードオーブン | 機種 | 特徴 | 最低価格(価格コム) 2022年6月22日 |
---|---|---|---|
東芝 石窯ドーム (スチームオーブンレンジ) | ER-WD7000 | 〇最高350℃ | 104,986円 |
パナソニック 3つ星 ビストロ (スチームオーブンレンジ) | NE-BS2700 | 〇冷凍・冷蔵・常温を 組み合わせ自動あたため | 133,800円 |
シャープ ヘルシオ (ウォーターオーブンレンジ) | AX-XA20 | 〇過熱水蒸気のみで調理 〇冷凍・冷蔵・常温を 組み合わせ自動オーブン | 119,621円 |
有名メーカー3社の最上位モデルの価格を比較した表です。
それぞれ特徴が異なりますが各社とも
ハイグレードモデルは10万円以上します。
なのでヘルシオだけがとびぬけて高い!
というわけではないんですが、
スチームオーブンレンジの平均価格は3万円以上。
単純比較すると倍以上の価格帯です。
その値段をだしても、
ヘルシオの過熱水蒸気調理や、
おまかせ調理(冷凍・冷蔵・常温を組み合わせて自動オーブン調理)
する機能が必要かを考える必要があります。
ヘルシオデメリット②調理時間が長くなる場合も
ヘルシオでトーストを焼くには、
1枚でも7分かかります。
時間がかかる分、冷凍食パンでも
水蒸気の力で外パリで中ふわのおいしいトーストになるんですが
慣れれば+3分で、絶対に焦がさずに
安い食パンが喫茶店の食パン風になる
ヘルシオの方が絶対おすすめです。
でも、小さい子どもがおなかすいてぐずって
3分も待てない!っておうちは絶対に困ると思う。
ヘルシオの自動あたため機能は
レンジ温めよりも時間がかかります。
- ごはん1膳→レンジ30秒、ヘルシオあたため◎分
- 天ぷらあたため→レンジ30秒、ヘルシオあたため◎分
急いでいるときはレンチンで、
時間をかけておいしく減塩、減油したいときは、
ヘルシオあたためと使い分けてます。
ヘルシオを使って時短したい!なら、
- 冷凍ハンバーグや冷凍チキンをそのまま焼く
(解凍→オーブンが一度にできる) - チキンステーキと野菜グリルが同時にできる
- 2段同時調理する
(モーニングセット→トーストと目玉焼きアスパラベーコンなどが4人分一度にできる)
(お弁当おかず→いろんなおかずを少量ずつ1度に作れる)
(上段で総菜を調理しながら、下段でご飯を炊く)
(上段でメインを調理しながら、下段で副菜をあたためる)
このようなメニューの組み合わせを
メニューブックやレシピから検索したり
自分で組み合わせることもできます!
ヘルシオデメリット③サイズが大きくて重い
ヘルシオの種類によってサイズは選べるんですが、
他社のオーブンレンジより比較的サイズが大きくて重い傾向があります。
設置するには、左右上下の余裕も必要。
一人暮らしの方は、設置する際に
一人で持ち上げることができるかも確認が必要!
ヘルシオデメリット④消費電力が大きい
製品名 | 年間消費電力量 | 1ヶ月当たりの電気代に換算 |
---|---|---|
ヘルシオ | 72.0kWh | 約162円 |
ビストロ | 67.0kWh | 約150円 |
ヘルシーシェフ | 70.5kWh | 約158円 |
過熱水蒸気のみで加熱するヘルシオは
ほかのオーブンレンジに比べて消費電力が大きく、
電気代が高くなります。
実際わが家もヘルシオ購入後に
数百円ですが月の電気代が上がったなと感じました。
その分ガス代は減っていますし、
数百円なので特に気になりませんでしたが
電気代が高い地域だと気になるかも。
ヘルシオデメリット⑤お手入れが必要
ヘルシオには3つのお手入れが必要です。
- 水タンクのお手入れ
- 使った後の庫内のふき取り
- 角皿や調理網を洗う
①ヘルシオ水タンクのお手入れ
過熱水蒸気に水を使うため、
ウォーターオーブン使用時には
水タンクに水が必要です。
水タンクには水道水をいれます。
浄水器やミネラルウォーターのお水は不可!
ヘルシオで水が必要なメニューを選択した時に
必要な水の水位(量)が表示されますので、
水タンクの水の量を確認して、足りない時だけ足してます。
事前に確認しなくても水が足りなくなったら、
「水の量が足りません!水タンクに水を入れてください」
とヘルシオが呼ぶので、
その時に水を入れて再スタートしても全然大丈夫。
私はいつも事前に確認せず、
足りませんって言われたときに水を足してます。
外出時に使う人はあらかじめ確認しておかないと
調理が途中で止まったままになっちゃうから注意!
この水タンクの水、
本当は1日1回は捨てないといけないらしいんですが…
うちでは放置しています…
調理後、水の入った水タンクをヘルシオにセットしたまま放置しておいてもいいですか?
調理後、水の入った水タンクをヘルシオにセットしたまま放置しておいてもいいですか? Q&A情報(文書番号:136361):シャープ (sharp.co.jp)
蒸気発生装置に残っている水が水タンクに戻るしくみになっていますので、こまめにお手入れしてください。
1日一度は水を捨てましょう。
調理するときは、新しい水を入れてお使いください。
たまに自動的にヘルシオが排水する時があって。
「排水中です!水タンクは抜かないでください」
→「水抜きが完了しました。水タンクを抜き水を捨ててください」
と言ってくる時だけ、水タンクを捨てて入れ替えてます。
(洗ってないんかい!)
ちゃんと水換えた方が衛生的なんだろうけど…
(ぶっちゃけ、めんどくさい)
こんな雑でも2年使えているという目安になれば…💦
クエン酸洗浄機能というのもついていて、
3か月に1回、水タンクにクエン酸を入れて洗浄。
水の交換をした方が故障しにくいらしいのですが、
これも年1回くらい(というか買ってから1回)しかできてません。
今度久しぶりにやろうかな…
②ヘルシオの角皿や調理網を洗う
お手入れが苦手な私は
ヘルシオのレンジ機能以外を使う時は
クッキングシートを必ず使ってます!
クッキングシートを使っていないレシピでも
クッキングシートを必ず使って
お手入れが少しでも楽になるようにしています。
それでも、角皿と調理網は
肉汁が流れ出て汚れるので、
調理網は、たまに食洗機にいれて洗う程度。
角皿も毎回じゃないけど汚れたなと思った時だけ、
水につけて放置後に食器洗剤で洗ってます。
この角皿が大きいから
シンクを空の時しか洗えないのは少しめんどうかな。
でも最近「お手入れ→角皿・網クリーンモード」なら
角皿に水を入れるだけで、汚れが落ちやすくなると知って、
その機能も併用しています。(10分)
角皿も調理網も
汚れが落ちやすいようにコーティングされているので
雑な私でもそんなにめんどくさくないです。
クッキングシートつかったら、
調理後ポイっでお手入れが終わること多いので、
ほんとおすすめです。
③ヘルシオを使った後の庫内のふき取り
ウォーターオーブンや蒸し機能を使った後の
庫内清掃は…ほとんどやってません。
たまに、吹きこぼれたなーとか
汚れてるなーと思った時だけ、
台ふきんでさっとふく程度です。
\わがやのいちおしふきん!/
洗剤を使わなくても、
化学繊維ふきんでさっとふくだけで
すっときれいになるところもヘルシオのいいところ。
さすが上位機種。
総ステンレスでお手入れしやすい。
ちなみに時間あるときは蒸し機能を使った後に、
さっとふきあげるとすごくよく落ちる気がする!
(熱いから注意)
ヘルシオのお手入れは思ってたより楽
ヘルシオのお手入れについては
私も購入前すごく気になってました。
勝間和代さんの本を読んでヘルシオを知った私。
勝間さんが一生懸命ヘルシオのお手入れしているのを見て、
うーん、自分には絶対できる気がしない…
って思ってました(笑)
でも実際購入して2年使っていますが
それほどこまめにお手入れしなくても
全然問題なく使えているので、
もしお手入れがめんどうだからという理由のみで
ヘルシオを断念しようと思われている方がいたら、
お手入れしなくても全然大丈夫ですよーと言ってあげたいです。
ほんとはもっときちんと
お手入れした方がいいんだろうけども
ヘルシオのメリットは?何がすごいの?
ヘルシオウォーターオーブンのメリットは
- 大量の過熱水蒸気→ヘルシーでもおいしい
- 高機能センサーでムラなく自動調理→ラク
- フライヤー、グリル、オーブン、蒸し機能がコレ1台で全部できる
- 選べるあたため機能で、何度でもおいしく食べられる
- 64眼赤外線ムーブセンサーで、オーブンもレンジも解凍も失敗しない!
なので、
時間とお金をかけずに
健康的でおいしいものを食べたい!
というわがままが
ヘルシオ1台ですべて叶います。
- 揚げる(過熱水蒸気オーブン)
- 焼く(過熱水蒸気オーブン&普通のオーブン)
- 蒸す(過熱水蒸気オーブン)
- 煮込み(レンジ&過熱水蒸気)
- 炊飯(レンジ)
- あたため(レンジ&過熱水蒸気)
6つの機能がついているので、
基本的にこれ1台で、みそ汁以外は作れます。
正確にはみそ汁も作れるけど…
みそ汁はガスレンジで作った方が早くておいしい。
ヘルシオは他のオーブンと何が違うの?
ヘルシオは、最初から最後まで水だけで焼く
水で焼く | AX-AW600 | オーブン・電子レンジ:シャープ (jp.sharp)
オーブンレンジは大きく分けて3つ。
- ウォーターオーブン
→ヘルシオ機種名 - 過熱水蒸気オーブン(スチームオーブン)
→SHARP(機種名)、パナソニックビストロ、日立の石窯ドームなど - 通常のオーブンレンジ
3つの違いは調理方法。
- ヘルシオ→過熱水蒸気のみで加熱→濃度が違う
- 過熱水蒸気オーブン(スチームオーブン)→過熱水蒸気+ヒーターで加熱
- 通常のオーブンレンジ→ヒーターのみで加熱
ヘルシオとスチームオーブンの違いは知らなかった
ヘルシオが過熱水蒸気のみで加熱できる理由
- 高気密構造で水蒸気が逃げない
→低酸素調理で酸化を抑え、栄養素が逃げない - ハイパワーエンジンでたっぷりの水蒸気
→脱油、減塩
シャープが特許を持ってるから、
同じものを他社では作れないそうです。
過熱水蒸気だけで調理する点において、大阪府立大学大学院と共同開発したシャープは関連特許を数多く持っている
「ヘルシオ」とスチームオーブンは何が違う?(1/2 ページ) – ITmedia NEWS
ヘルシオのメリット→外食よりヘルシーで楽
難しい言葉を並べましたが、
結局のところ私がヘルシオを2年使って感じるメリットは
外食のメリット
- プロのおいしい料理が食べられる
- 準備も片付けも何もしなくていい
外食のデメリット
- 脂っこい料理が多くて胃がもたれる
- 高いので、毎日は無理
- 子どもを連れていくと疲れる
外食はおいしいし、楽だし楽しいんだけど、
胃弱な私が外食すると食べた後に
どうしても、胃がもたれてしまう…
ヘルシオだと、プロ並みのおいしさで、脱油もできるから
どれだけ食べてももたれないし、罪悪感もない(笑)
外食にかかるお金も気になるところ。
家族4人で行くとサイゼリヤや、やよい軒、回転ずしなど
安めのお店を選んでも、1回2,000円以上はかかります…。
ヘルシオ自体は高いけど、
安い鶏肉や野菜を選んで調理すれば
毎回の食事にかかるお金を減らしつつ
おいしいものが食べられる!
また小さい子どもと外食すると、
移動中も、食事の待ち時間にも、大きな声を出したり走り回ったり
子ども用の食器を準備したり。
連れて行くだけでくたびれます…。
外食は行く前は嬉しいんだけど
お金は減って、
罪悪感と疲れと胃もたれが残って…
行った後後悔したりするんだよね。
ヘルシオは自動調理で楽、時短できる
のも大きいメリットなんですが、
外食(業務用)にも使われている過熱水蒸気技術を
いつものおうちで、毎日気軽に利用できるのが
ヘルシオのいちばんのメリットだと思います。
ヘルシオのレンジ&解凍も普通にすごいよ
64眼赤外線ムーブがついているので、
センサーで食材の各部分ごとに、温度チェックしてくれます。
なので、レンジ機能も解凍機能もバッチリです。
/
私(ヘルシオ)、失敗しないので…
\
と言わんばかりに、本当に失敗いたしません!(笑)
毎日使ってるのは「冷凍食品あたため」機能。
お弁当のアンパンマンポテトは
この機能を使わないと上手に温められない…
ヘルシオの最強レシピ
結局ヘルシオで何が作れるの?と思いますよね。
私がヘルシオで何度も何度も作っているレシピを
使っている順番に並べてみました。
- 焼き芋
- サラダチキン
- 焼き魚
- チキンステーキ
- 蒸しとうもろこし
- フランスパン
どれもシンプルなメニューばかりで、
え?わざわざヘルシオで作らなくてもいいんじゃない?
とガッカリされた人も多いかも?
でもこの6つのレシピが
ヘルシオだと最強においしくなるんです。
特に上から3つ(焼き芋、サラダチキン、焼き魚)は
ヘルシオで作った物以外は食べたくないくらいです。
ヘルシオの焼き芋は、買うよりおいしい
写真
ヘルシオを買ってから、
焼き芋がわが家の常備菜になりました。
とりあえずサツマイモを買って、
ヘルシオに入れて、スイッチON。以上。
(30分くらいかかるので、買って帰ったらすぐ焼くことが多いです)
それで、フツーのお安いサツマイモが専門店で買った
ねっとりホクホクあまーい焼き芋になります。
お高い安納芋や鳴門金時よりも、
べにはるか、ベニアズマ、シルクスイート、
甘太くんがヘルシオ焼き芋には合う気がします。
甘いからおやつにもなるし、
砂糖とか使ってないから、ご飯前にこどもたちが
「おなかすいたー!!!」と叫びだしたら
罪悪感なしに出せるし、ほんと重宝しています。
ママ友さんへのお返しにも〇。
おかしより喜ばれます(笑)
焼き芋って最近スーパーでも売ってますが
1本300円くらいしますよね?
さつまいも最近高くなりましたが、
1本100円くらいの時にまとめ買いして、ストックしてます。
余ったら、冷蔵庫に入れて冷たくして食べてもおいしい。
冷凍庫に入れて凍らせた焼き芋を、
バニラアイスと一緒に食べるのもめっちゃおすすめ!
ヘルシオ買うまではこんなに
焼き芋食べる生活になるとは思わなかったです(笑)
ヘルシオサラダチキンは、必ずストック
写真
サラダチキンもヘルシオ購入してから常に
冷蔵庫にストックしてあります。
こちらも安い鶏むね肉を買ってきて、
皮をとって塩振って、ヘルシオに入れスイッチONで1時間くらい。
(低温調理なので時間がかかる)
できる時は事前に胸肉に塩をかけておいて、
ビニール袋にいれて1晩(または6時間くらい)
寝かせてから作った方がおいしいけど、
しなくても充分おいしいです。
ヘルシオサラダチキンに
マジックソルトとオリーブオイルかけるだけで、
1食で1人1枚分くらい食べれる。
ストックしておくと、
- 冷やし中華にのせたり
- 中華スープに入れたり、
- 刻んでポテトサラダにハム代わりに入れたり…
といろいろ応用できるので、
ヘルシオサラダチキンは常に冷蔵庫にストックしてあります。
鶏むね肉安いし、
良質なたんぱく質が取れるらしいので
罪悪感どころか、自己肯定感爆上がりです
お金に余裕があるときは、
同じく低温調理でめちゃおいしい
ローストビーフも◎!
ヘルシオなら焼き魚も焦がさずふっくら。
ヘルシオを買ってから、
魚焼きグリルを使わなくなりました。
ヘルシオで魚を焼くと、
- 外はパリッと、中はしっとりでおいしく焼ける
- 魚をひっくり返す(裏返す)必要がない
- 絶対に焦げない
- 焼いた後のお手入れがラク
とメリットしかないので、
魚はヘルシオでしか焼かなくなりました。
調理法はこれもカンタン。
買ってきた魚に塩を振って、
ヘルシオに入れて、魚焼きスイッチON。以上。
(ちなみに魚焼き時は、減塩するか?どうかヘルシオが聞いてきます)
早めに塩を振っておくと
中まで塩がしみてよりおいしいですが、
それもできる時しかしないです。
購入前はヘルシオで魚焼くとにおいが残りそう…と心配でした。
でもヘルシオで2年魚焼いてますが、
魚を焼いた後少し扉を開けておくだけでにおいがなくなるので、
わがやでは全く問題なしでした。
ちなみにヘルシオで魚焼いた後には必ず
ヘルシオが庫内クリーンをすすめてくれます。
わが家では普段手に入りやすい、
ぶり、さわら、さば、たまに鯛しか焼かないので、
魚を焼いた後毎回庫内クリーンすることはありません。
さんまとか脂っこい魚だと油とニオイが残りそうなので、
庫内クリーンした方がいいかも。
魚焼いた後に、ボタンひとつ押すだけなので。
ヘルシオチキンステーキ後はファミレス無理
写真
ヘルシオのチキンステーキもすごいです。
冷凍肉から放り込んでも
外はパリっ!中はしっとりジューシーな
レストランチキンステーキができあがります。
(もちろん焦げ目つき!)
私、サイゼリヤ行ったら、
ディアボラ風チキンをよく頼んでたんです。
でもサイゼリヤチキンと同じレベルかそれ以上(お肉の質を上げれば(笑))のものが、
わがやのヘルシオから(しかもボタン一つで)出てくるようになったので。
ヘルシオ買ってからは、
サイゼリヤ行っても、フォルクス行っても
チキンステーキを注文できなくなりました。
チキンステーキなら家帰ったら食べれるし、
安くもないのでもったいないなーとwww
あ、作り方は他と一緒です。
買ってきた鶏もも肉(冷蔵でも冷凍でも可)
に塩を振って、ヘルシオに入れて、まかせて焼きスイッチON。
ついでにフライドポテトやにんじん輪切りを横に入れておくと
どれもちょうどいい感じに焼けて出てくるので、
メインに副菜も1度ですべて完了してしまう…。
冷凍肉と、常温野菜を一緒に入れて
一度に調理できるのが本当に便利!
ヘルシオ蒸し料理は気軽で一度に大量調理
写真
とうもろこしが安い時に大量に買って、ヘルシオで大量に蒸してます。
(ヘルシオに入れて、まかせて蒸しスイッチON)
ヘルシオ買う前は大きい蒸し器を
よいしょっとキッチン下の収納奥から出してきて、
何度も何度も水を足しながらずーっと蒸してました。
とうもろこしも1本なら
蒸し器でもレンチンでもすぐできるんですよ。
でもとうもろこしにかぎらず
蒸し料理って大量に作ること多くないですか?
何度も何度も、蒸し器に水を足して
(たまに忘れて鍋焦がしたりしてww)
そのあとに、またおおきな蒸し器を洗ったり収納する手間も必要…
蒸し料理はおいしいし、健康的だけど、
準備も、調理も、片付けも意外と手間だったんですよね。
ヘルシオ買ってよく作るようになった蒸し料理は
- 蒸しキャベツ
- 蒸しパン
- 茶碗蒸し
- しゅうまい
です。蒸しキャベツは
ヘルシオでキャベツを蒸した後に
顆粒の中華スープの素とごま油入れてナムル風にしてます。
蒸しパンは以前は3~4回に分けて蒸していましたが、
ヘルシオだと1段でも12個以上作れるから1度で終わります。
茶碗蒸しも1度に2こまでしか蒸せなかったのが、
ヘルシオに代わって一気に家族分4つ蒸せるようになりました!
ヘルシオ×フランスパンは最速つやパリ
写真
ヘルシオの前は東芝の石窯ドーム使ってました。
石窯ドームも高かったし、パンもおいしく焼けたんですが、
ヘルシオの方が早くて外パリッ、中はしっとり…
のおいしいフランスパンが焼けます。
そして余熱までが早いです。
前の石窯オーブンだと予熱に30分近くかかってたんですが、
ヘルシオだと220度余熱完了まで15分かからないです。
(最新の石窯オーブンは同じくらいで予熱できるかも)
前は、予熱ボタン押してから成型できたけど
ヘルシオなら成型してからボタン押さないと
成型前に予熱完了しちゃう。
やっぱり火力が強いので、焼き終わりまでが早いのも
パンを朝焼いて朝食べる派のわが家にはメリットです。
起きてから焼いても1時間かからず食べ始められる。
あと、前のオーブンだと、フランスパン(バケット)を焼く前に
霧吹きしていたんですが(パリパリ感とつや出しのため)
ヘルシオのウオーターオーブン機能があるのでそれも要らなくなりました。
ヘルシオの価格と選び方
ヘルシオは現在14機種あります。
2019年時点での最上位機種を買った私が、
- この機能はなくてもよかったかも?
- この機能は絶対に必要!
価格と機能を比較して
今買うならこれかな?と考える機種を
現行機種から選んでみました!
いま買うならAX-RA20で充分!
いまは2段調理ってほぼ活用できてないし、
あぶり焼きもほとんど使ってません!
角皿が少し小さくなる分
調理できる量は減るけどお手入れはしやすそうで、
本体の高さも低くて設置しやすい、おしゃれ、
お値段も安いRA-20を今なら購入すると思います。
欲を言えば
まかせて調理や低温調理ができて、
1段でいいからもっとお安いヘルシオ
があればそれにするかな…
2021年販売分
大きさ | 2021 | 目安価格 2022年6月23日 | 特徴 |
---|---|---|---|
30L以上(3人以上) | AX-XA20 | 119,621円 | まかせて調理上段で炒め物や蒸し料理も。あぶり焼き。 |
30L以上(3人以上) | AX-RA20 | 86,500円 | 小さめスタイリッシュ。低温調理可能。 |
30L以上(3人以上) | AX-HA20 | 69,500円 | 64眼赤外線ムーブ、2品同時温めなし。調理網1枚。 |
~30L未満(1人~2人) | AX-UA20 | 51,873円 | 一段調理。まかせて調理なし。 |
2020年販売分
大きさ | 2020 | 目安価格2022年6月23日 | 特徴 |
---|---|---|---|
30L以上(3人以上) | AX-XA10 | 129,980円 | まかせて調理上下2段で同時に調理可能。あぶり焼き。 |
30L以上(3人以上) | AX-X10 | なし | 無線LAN機能なし。調理網2段重ね×。 |
30L以上(3人以上) | AX-XJ1 | 59,202円 | 64眼赤外線ムーブなし。おくだけグリル。 調理網1枚。無線LANなし。 |
~30L未満(1人~2人) | AX-AJ1 | 40,687円 | 一段調理。まかせて調理なし。無線LANなし。 |
2017~2019年販売分
大きさ | 2019年以前 | 目安価格 | 特徴 |
---|---|---|---|
30L以上(3人以上) | AX-XW600 | なし | まかせて調理下段は温めのみ。あぶり焼き。 |
30L以上(3人以上) | AX-XJ600 | 47,800円 | 64眼赤外線ムーブ、2品同時温めなし。 おくだけグリル。調理網1枚。無線LANなし。 |
21L~30L未満(2人) | AX-AW600 | なし | まかせて調理、64眼赤外線ムーブあり。 一段調理。調理網1枚。 |
~20L未満(1人) | AX-CA600 | なし | 一段調理 |
~20L未満(1人) | AX-CA450 | 39,800円 | 一段調理 |
~20L未満(1人) | AX-CA400 | 35,800円 | 一段調理 |
ヘルシオのかしこい選び方
- 予算があって考えるのがめんどう
→迷わず最上位機種で!(XA-20) - ヘルシオのメリットを生かしつつ
できるだけ予算を減らしたい
→ひとつ下の上位機種で!(RA-20) - 設置場所がない。1人暮らし
→UA-20
上記の一覧表から
予算、大きさ、機能の順番で
絞っていくと選びやすいです!
ヘルシオを型落ちでお得に買う方法
毎年6月に新機種が発表されていましたので
その時期を狙って、展示品や型落ち品を購入するとお得です。
私はXW-600(2019年の最上位機種)を
近所のヤマダ電機で、型落ち展示処分価格( 円)で購入しました。
ちょうど2020年の新機種(XA-10)が販売される前で
めちゃくちゃお安くなってたんです。
2021年は6月にAX-XA20が、
11月にAX-RA20、AX-HA20が販売されたので、
型落ち商品がどの時点で安くなったのか?
現時点でもXA-10がお安くなっていない
ので何とも言えないんですが・・・
私がヘルシオを購入した時よりも
定価価格が安くなっているので、
型落ち品(展示処分品)がどの程度安くなるのかはわからないんですが…💦
ちなみに赤色がほかの色に比べて安くなるのでお買い得な気がします。
展示品でも通電してなければ
全然問題なかったですよ!
衛生的に気になる人はいるかもですが…
ヘルシオをおすすめする人
- 調理に手をかけられない人
- 外食が好きだけど、できない人
- 健康的な料理を毎日手軽に食べたい人
- シンプルな料理が好きな人
- いろいろな調理法を試してみるのが好きな人
- 自分本位に使える人
小さい子どもがいて…仕事が忙しくて…
いろんな理由があると思うのですが、
私は調理に手間をかけたくないので、
ヘルシオに助けられてます。
特に夏のガスコンロ前は灼熱です。
熱い夏の熱いキッチンに立たずして、調理が完成する。
ってほんと最高
あと、「ヘルシオでこれ作れる?」
と考える上から目線な人の方が
ヘルシオを気楽に使いこなせる気がします(笑)
とりあえずヘルシオでできることが多すぎるので、
振り回されないのが大事!
ヘルシオを使いこなすポイント4つ
- 普段つくっているメニューから使ってみる
- ヘルシオあたためは絶対に使う!
- 時短したいならつくりおきも活用
- 献立のすべてをヘルシオで作る必要はない
①普段つくるメニューから使う
最初は普段から作っているメニューを
付属レシピから探して作ってみるのがおすすめ!
ちなみにヘルシオでぜひ作ってみてほしいレシピはこれ!
(先ほどの最強レシピ以外)
- 冷凍ハンバーグを焼く
- 冷凍フライドポテトを揚げる
- やきそば(失敗しない!)
- タラの野菜あんかけ(タラも餡も一緒にできる)
- マカロニサラダ(マカロニもゆで卵も一度にできる)
- 野菜を蒸す(ちょうどいい蒸し加減!)
- レトルトカレーあたため(ふくろのままごはんと一緒にあたためられる!)
②ヘルシオあたためは絶対に使う
ヘルシオは調理もすごいんですけど
あたため機能もすごいです!
ヘルシオ機能を使ったあたためだけで5つ!
- サックリあたため
- パンあたため(トースト)
- しっとりあたため
- スポットスチーム
- 缶詰レトルトあたため
サックリあたため→
買ってきたコロッケや天ぷら、とんかつがカリカリになり、油も落ちます。
冷凍のお好み焼きも外カリっと、なかふんわりでおいしいです!
パンあたため→
買ってきたパン(パイやクロワッサン)ができたてのおいしさに!
しっとりあたため→
水蒸気を使って冷やごはんが炊き立てご飯に!
缶詰レトルトあたため→
最近は袋のままレンチンチンできるカレーを買うことが多いので、
この機能はあんまり使ってないですが、缶詰を温められるの知らなかったので、
今度挑戦してみます!
ヘルシオあたためは、レンジを使うより時間がかかりますが、
レンジよりもおいしくできるので一度試してみてほしいです!
ちなみにサックリあたため(上段)と
しっとりあたため(下段)が同時にできる機種も!
(私のAX-XW600はできる!)
③ヘルシオで時短→同時調理とつくりおき
ヘルシオで時短したいなら、同時調理がおすすめです。
- 冷凍ハンバーグや冷凍チキンをそのまま焼く
(解凍→オーブンが一度にできる) - チキンステーキと野菜グリルが同時にできる
- 2段同時調理する
(モーニングセット→トーストと目玉焼きアスパラベーコンなどが4人分一度にできる)
(お弁当おかず→いろんなおかずを少量ずつ1度に作れる)
(上段で総菜を調理、下段でご飯を炊く)
(上段でメインを調理しながら、下段で副菜をあたためる)
また、ヘルシオでサラダチキンや蒸し野菜、焼き芋などを
大量に作ってストックしておくのもかなり時短になります!
つくりおきは、おかずそのものより、
半調理された素材をストックのが
応用がきくからおすすめ!
④献立のすべてをヘルシオで作る必要はない
6つの機能がついたヘルシオはレシピも膨大。
作ろうと思えばありとあらゆるメニューが作れちゃいます。
- 揚げる(過熱水蒸気オーブン)
- 焼く(過熱水蒸気オーブンと普通のオーブンが選べる)
- 蒸す(過熱水蒸気オーブン)
- 煮込み(レンジと過熱水蒸気が選べる)
- 炊飯(レンジ)
- あたため(レンジと過熱水蒸気が選べる)
でも全部の機能を使う必要はありません。
私自身ヘルシオを2年使っていますが、
煮込みや炊飯はほぼ使ったことがありません。
ヘルシオを購入した当初はレシピ通りに
いろんなメニューを作ってみました。
でも結局2年経った今は
準備がカンタンで覚えやすいメニューばかりです。
晩ごはん作りで大変なのは
「考えること」と「決めること」。
このふたつを夕方の認知資源※が残っていない時間に行うのは
本当に大変なんですよね…
とりあえず「考えずに使える」レベルになることが
ヘルシオを使いこなす目標であって、
ヘルシオでできることをすべてやる!必要はないと思ってます。
ヘルシオは他のオーブンとはできることが違う。
ヘルシオのデメリットは
- 値段が高い
- 調理時間が長くなる場合も
- サイズが大きくて重い
- 消費電力が大きい
- お手入れが必要
ヘルシオのメリットは
- 大量の過熱水蒸気→ヘルシーでもおいしい
- 高機能センサーでムラなく自動調理→ラク
- フライヤー、グリル、オーブン、蒸し機能がコレ1台で全部できる
- 選べるあたため機能で、何度でもおいしく食べられる
- 64眼赤外線ムーブセンサーで、オーブンもレンジも解凍も失敗しない!
あなたもヘルシオを使って、
暑い夏でも涼しいキッチンで、
外食レベルのおいしい料理を毎日おうちで食べませんか?
\ヘルシオは、本気度が違う!/
コメント